さいたま市大宮区北区の相続・遺言書・家族信託・贈与ならお任せ下さい。(運営:行政書士事務所ロータス)

デジタル資産の相続と対応

目次

デジタル資産の相続と対応

デジタル時代の到来に伴い、私たちの財産は物理的なものだけでなく、デジタル資産という新たな形態をも取り始めました。

デジタル資産とは、ネット銀行のアカウント、ソーシャルメディアアカウント、電子メール、デジタルフォトライブラリ、電子書籍、暗号通貨など、インターネット上に存在するあらゆる財産を指します。

相続手続きにおいて、これらデジタル資産の扱いは特に注意が必要です。

デジタル資産の特徴

デジタル資産は、その性質上アクセスするための情報(ユーザー名やパスワード)が必要であり、オンラインサービスの利用規約によって管理されています。

また、相続発生時には相続人がこれらの資産の存在を知らない、またはアクセスできないという問題がしばしば生じます。

相続手続きにおけるデジタル資産

相続手続きにおいては、まずデジタル資産の存在を確認し、それらがどのように管理されているかを把握することが重要です。

デジタル資産のリストを作成し、それぞれのアカウントのログイン情報やアクセス方法を整理する必要があります。

プライバシーの保護

デジタル資産は個人情報やプライバシーに関わる情報を多く含んでいるため、相続手続きにおいてこれらの情報の保護が不可欠です。

相続人や遺族がデジタル資産を管理する際は、個人情報の取り扱いに十分な注意を払う必要があります。

まとめ

デジタル資産の相続は、現代における相続手続きの新たな課題の一つです。エンディングノートを通じてデジタル資産の取り扱いを明確にし、日頃から相続人に適切に伝えておくことが重要です。